大阪で下ったヘッドジャッジ裁定

23時頃追記。
代わりに質問してもらったので、回答を転載。TKDさんありがとうございます。
例によって、この裁定はあくまで大阪大会で下されたジャッジ裁定ですのでアレがどうこう。

「カード種類(カード名)1つを指定する」という効果で、それ1つを指定するタイミングは、テキストのプレイ時と効果の解決時のどちらか?
http://d.hatena.ne.jp/kotobuki_84/20101127/p1
→プレイ時。まぁ分かり易いし、普通に考えればそうだろう。

コマンドが解決してから5国力目を発生させたり、または密約などドローコマンドでΞを引いてきた場合は、Ξの国力軽減効果は有効となるのか?
http://d.hatena.ne.jp/kotobuki_84/20101004/p1
→有効。普通に考えて。

  • テルコット

複数のコインが乗っているカードを対象とする場合、テルコットの効果は、テキストのプレイ時にコインを個別に対象に取るのか?
もしプレイ時ではなく解決時に決定するのであれば、例えばコインの種類が複数(+1/+1/+1コインと-1/-1/-1コインが1個ずつ乗っている、など)である場合も同様に、どちらを取り除くかど解決時に決定できるのか?
http://d.hatena.ne.jp/kotobuki_84/20101003/p2
→コインも個別に、プレイ時に対象に取る。例えばナビゲーターのコインを取り除くのにカットインで「その対象になっているコイン」をナビゲーターの効果で取り除けば、テルコットにコインは乗らない。

  • Mk-II&Z

結局どうなん?
→キャラ2枚乗る。まぁまぁ。

自分自身が破壊されて廃棄される場合、ドローはできるのか?
破壊されて廃棄される→バルチャーポイント得る→ドロー起動?
というステップを踏むわけだけど、ドロー起動のタイミングで当然エアマスター(ファイター)は場を離れている。
この廃棄〜ドローの間のタイミングで、「エアマスター(ファイター)は場を離れているので、場で有効であるテキストは無効となった」と認識されるのか?
→引けない。妥当。

こいつらは、ルール上は別物として扱うの?
→別物。しゃあないけど、妥当。